エラー #
エラーの種類と対策 #
「オレンジエラー」 #

文字がオレンジ色なことから、オレンジエラーと呼ばれています。
これはサーバーが混んでいる時(11時とか)に発生します。
ガチャ失敗です。対策はないので大人しく1つ前に戻りましょう。
「Access Denied」 #

大きな文字で「Access denied」と表示されるエラーです。
ざっくりと「アクセスしすぎ」という意味ですが、11時は特に厳しいです(運もあります)
「まことに申し訳ございません」 #

複数タブ(同一セッション)での操作などを行うと不正な操作にあたり、これが表示されます。
「ただいまサーバが混み合っております」 #

これは本当に混み合っている場合と、不正な操作をした場合の両方で表示されます。
たとえば複数タブ(同一セッション)での操作などを行うと不正な操作にあたります。
3-1 一般 - セッション
を見ると良いです。
また、長期間にわたって予約ボタンを押し続けた場合もこのエラーになります。
途中でエラーが発生したら #
いざ部屋が掴めてもサーバーの状況によってはエラーが発生することもあります。
発生するタイミングによっては復帰可能なので知っておくと確定成功率が上がります。
- 予約情報入力
- (利用可能なら)アップグレード選択画面
- (ログインしてなければ)ログイン
- お客様情報入力、お支払い方法選択
- 確認
- 完了
このうち、ログイン画面や、お客様情報入力まで到達できればエラーが発生していても、戻るボタンを使うことで復帰可能です。
一方で、予約情報入力画面など初期の段階でエラーが発生すると通常操作で戻ることができなくなります。一旦、諦めましょう。